宅録ナレーター初心者が最初に揃えるべき機材4点〈低コストで始める宅録〉

宅録ナレーターはパソコンとマイクがあれば、自宅でナレーションや声の収録を行い、オンラインで完結できる新しい働き方です。

しかし、始める際に「どんな機材を揃えればいいの?」という疑問が生まれると思います。

安心して欲しいのは、最初から高額な機材を買い揃える必要はないという事です。

※さすがに900円のマイクはおすすめしないと、畑さんもおっしゃっております

「できるだけ安く」「すぐに始められる」機材構成を中心に、

1万円台から揃えられるおすすめ機材を紹介していきます。

「最低限、何があればいいのか」を解決にして一歩踏み出してみましょう!

〈この記事を読んでわかること〉
・宅録ナレーター初心者が揃えるべき最低限の機材4点
・1万円台から始められる低コストな宅録セット
・各機材の役割と選び方のポイント
・宅録環境を整えるために「必要なもの」と「不要なもの」
・初期投資を抑え、今ある環境でのスタート方法

目次

宅録ナレーターには最低限の機材が必要

宅録とは「自宅録音」の略で、ナレーションやボイス収録を自宅で行う働き方です。

最近では、副業やフリーランスとして活動する「宅録ナレーター」や「宅録声優」が急増しています。

しかし、「スマホのボイスメモで録音した声」をそのまま納品できるかというと、答えはNO。

宅録で信頼されるナレーターになるためには、“最低限の音質”を担保できる機材と環境が必要です。

とはいえ、プロのスタジオ並みにお金をかける必要はありません。

最近では、初心者向けの宅録機材も揃っており、1万円台からでも仕事に使える音質を実現することができます

このあと紹介する機材は、すべて「宅録ナレーターとして最低限必要なもの」に絞っています。

「何から買えばいいか分からない…」という方も安心して読み進めてください。

初心者に必要な宅録機材はこの4つ

宅録ナレーターを目指すうえで、初心者が最初に揃えるべき機材は次の4つです。

① コンデンサーマイク(推奨価格:5,000~10,000円)

宅録ナレーターの“命”とも言えるのがマイクです。

中でも「コンデンサーマイク」は繊細な音を拾いやすく、ナレーションに向いています。

USB接続のマイクなら、パソコンに直接つないで使えるので初心者にも扱いやすくおすすめです。

②ヘッドホン(録音チェック用)

自分の声の細かいノイズや音量のバラつきをチェックするために、密閉型ヘッドホンが必要です。

イヤホンでは再現できない細かな音まで確認できるので、納品前のチェックに役立ちます。

③オーディオインターフェース(IF)

コンデンサーマイクの音をパソコンに送るための中継機器です。

音質に直結する重要機材でありながら、1万円台で高品質なモデルが手に入ります。

④マイクスタンド・ポップガード

マイクを安定させ、破裂音(パ行・バ行)を軽減するために必要です。

デスクに置ける卓上スタンドと、メッシュタイプのポップガードがあれば十分です。

追加であると便利な補助機材

ここまで紹介した4つの機材で宅録はスタートできますが、以下のアイテムがあると録音のクオリティや作業効率がさらにアップします。

吸音材(スポンジや毛布でも代用OK)

部屋の反響音や生活音を減らすために、壁や周囲に吸音材を設置すると効果的です。

ただし、初心者はまず「毛布を壁にかける」「段ボールブースを作る」といった簡易対策からでもOK。

・ニトリの吸音パネル
・DAISOの防音シート
など

静音マウス・キーボード

収録中に「カチカチ音」がマイクに入りやすいため、静音設計のマウス・キーボードを使用すると安心です。

とくに収録を自分で管理する宅録では、録音ボタン操作音も注意が必要です。

録音・編集ソフト(無料でOK)

音声を録音・編集するためのソフト(DAW)が必要ですが、初心者は無料の「Audacity」や「Cakewalk」で十分です。

ノイズ除去や音量調整などの基本操作を覚えれば、プロに近い音に仕上げられます。

まずは環境を整えることが最優先

宅録ナレーターを目指すうえで、誰もが最初は機材選びに悩みます。

しかし、重要なのは「機材を集めること」ではありません。

畑さん

何よりも、収録してみて実践することが大切です!

ヤシロさん

とにかくやってみる事で感覚をつかめたりしますもんね!

「高いマイクを買えば上手くなる」わけではありません。

それよりも、まずは今ある環境で収録できる状態を整え、実際に録って聴いてみることが上達への近道です。

録音を繰り返すことで、自分の声の癖や音質の課題が見えてきます。

そのうえで、少しずつ機材や環境をアップデートしていけばOKです!

ナレーションは経験してナンボの世界。

初心者でも1万円台で始められる今、必要なのは「行動」です。

また、you voice academy(ユーボイスアカデミー)では、宅録ナレーター初心者の方に向けて、機材をセットにして販売をしています。

特別に10%OFFですので、是非ご活用ください🔥

あなたの声で「価値を生む」最初の一歩。

電子書籍を今だけ無料でプレゼント中!

「実際、何から始めればいいの?」

その悩み、この一冊がすべて解決します。

ナレーターとしての一歩を踏み出すために必要な全てを詰め込んだ、

『YouTubeナレーター 完全スタートガイドブック』

を今だけ無料でプレゼントしています。

下の画像をタップで是非受け取ってくださいね。

↓受け取りはこちらから↓

目次